第46回八丈島フリージアまつり~八形山会場への道順のご案内~
いつも八丈島ホテルリード・アズーロをご利用頂きましてありがとうございます。第46回八丈島フリージアまつり開催まであと3日となりました。気になるフリージアの咲き具合ですが、残念ながら例年に比べて1週間ほど遅れているようです。今年の冬は八丈島も寒かったのです・・・お花畑には一部ビニールで覆って生育調整を行っているので、咲いている花もありますが、本格的には4月に入ってからが見ごろになりそうです。フリージアまつりは3か所会場で開催されますが、お花畑があるのは第一会場の八形山です。<第一会場> 八形山フリージアまつり特設会場▲アクセス 八丈島空港より徒歩15分。底土港より車で10分。●時間 10:00 ~ 16:30 八丈を代表する花「フリージア」。会場には35万本の花が咲きほこり、無料つ みとり体験や、野だて会、スタンプラリーなどが楽しめます。島寿司、お飲物、お土産品の販売もございます。 (主なイベント) フリージアの鑑賞(会場には、35万本のフリージアが咲きほこります。) ・フリージアの摘み取り体験(無料。1人20本まで) ・特産品の販売 ・八丈太鼓の演奏&体験 ・野だて会
当ホテルから車で八形山に行くには、ホテルから空港に向かって走ります。空港近くの下り坂の手前、進行方向左手に細い一方通行の車道があるので、そこを進みます。突きあたりを右折して陸橋を渡り、坂道を500mほど走りますと進行方向左手にに会場入り口があります。開催期間中は目印にのぼりが立っているのですぐに分かるかと思います。---------------------------------------------------------------------------------------<第二会場> 中之郷「えこ・あぐりまーと」▲アクセス 八丈島空港より車で15分●時間 10:00 ~ 16:00 数量限定にて「フリージア御膳」を提供します(要予約)。はんばご飯、島寿司、お刺身、あしたばの和え物、焼き物、煮物、汁物、デザートなどが付きます。八丈の山の幸、海の幸をふんだんに使用した「島料理」をご堪能ください。また「アロエのお刺身」「パパイヤのサラダ」「手作りケーキ」などサイドメニューも豊富に取り揃えております。 フリージア御膳1人 ¥1,500-(1日/20食限定 要予約) (内容)・はんばご飯 ・島寿司 ・お刺身 ・あしたばの和え物 ・焼き物 ・煮物 ・汁物 ・デザートなど (注)内容は食材の仕入状況により変動する場合があります。提供時間 11:30~13:30まで<予約先> えこ・あぐりまーと04996-7-1808 (受付時間 10:00~16:00 当日予約は10:30まで) (主なイベント)・フリージアまつり期間限定の特別メニューの提供。 (フリージア御膳、パパイヤサラダ、手作りケーキなど) ・花遊び体験教室 八丈島の草花を用いたアクセサリーの作成体験。 (有料 1人500円 時間 13:00~16:00) ---------------------------------------------------------------------------------------<第三会場> 永郷「大越アロエ園」 ▲アクセス 八丈島空港より車で15分●時間 13:00 ~ 16:00 (イベント) ・「明日葉」の摘み取り体験 (八丈島を代表する健康野菜。無料。1人10本まで)開花が遅くなる分、期間中は最後までフリージアを観賞いただけると思います。4月のお部屋にはまだまだ余裕がございます。皆様のご予約とご来島をお待ちしております。★ホテルリード・アズーロのご宿泊予約はこちらからどうぞ!支配人 歌川真哉
検索
“海辺のホテル便り”
八丈島ホテルリード・アズーロ STAFF BLOG
0コメント