オリジナルギョサンが人気です!~手作り体験教室・雑貨屋ラミ~
いつも八丈島ホテルリード・アズーロをご利用頂きましてありがとうございます。本日は雑貨屋ラミをご紹介いたします。こちらは手作りアクセサリーと生活雑貨の販売や体験教室のお店です。ラミさんのトンボ玉などのアクセサリー類は当ホテルの売店コーナーでも販売しております。人気はガラス細工のアクセサリーやオリジナルギョサン(伊豆・小笠原諸島で普及しているサンダル)で、特にギョサンはここ数年本土でも人気ですのでお土産に買って帰るかたが増えているそうです。
ギョサンは名前の由来は「漁業(従事者の履く)サンダル」や「漁協(で売っている)サンダル」と言われています。八丈島では漁業関係者やダイバーの間で昔から普及していました。今年も様々のなギョサンが入荷しています。MEN'Sぎょさん800円~、LADY'Sぎょさん750円~。そのまま履いても良いのですが、100種類以上のパーツからオリジナルの飾り付けが出来ます。 飾り付け300円からありまして、ご予算とお好み応じて、可愛らしいのからド派手なものまで、オリジナルギョサンが作れます。
雑貨屋ラミではお店の一角で予約制で手作り体験教室も開催しております。◎トンボ玉基本コース~お好みの玉1個+アクセサリー加工~ おひとり様3,000円簡単な玉から泡やお魚パーツ入りまで選んで自分で作った玉をビーズなどど組み合わせてからネックレス、ストラップに加工してお持ち帰りできます。小学生から制作可能。難しいときは補助が入ります。◎海辺の漂流物クラフト おひとり様2,500円海辺の小さな貝殻や海ガラス、流木を組み合わせてリースや表札を作ったり、万華鏡や小瓶に閉じ込めて海の思い出を持ち帰れます。幼稚園児から制作可能、2名以上10%割引◎島のお塩でバスボム作り~海の恵みをご自宅のお風呂に~ おひとり様2,500円人気の泡の出る入浴剤の色や形をお好みで作れます。幼稚園児から制作可能。2名以上10%割引。
雑貨屋ラミは当ホテルから車で5分、タクシシーで片道1,000円前後の距離です。住宅街の中にあって少し分かりにくい場所にあります。護神の交差点から進んだ場合、八丈ストア近くの信号機を右折して2つ目の路地を左に入ったところにあるコンクリートの2階建ての建物です。駐車場はお店に着いてからスタッフに教えてもらってください。【店舗情報】〒100-1511 東京都八丈町三根4594-1TEL:090-5438-1187営業時間:9:00~18:00定休日:不定休営業日・営業時間は予告なく変更になることもごいますので、ご来店前にお電話で確認して下さい。★雑貨屋ラミのブログはこちらです★ホテルリード・アズーロのご宿泊予約はこちらからどうぞ!支配人 歌川真哉
検索
“海辺のホテル便り”
八丈島ホテルリード・アズーロ STAFF BLOG
0コメント