八丈島で12月10日の皆既月食を見よう!

いつも八丈島ホテルリード・アズーロをご利用頂きましてありがとうございます。皆様ご存知の通り、2011年12月10日は日本全国で皆既月食を見ることができます。ここ八丈島でも皆既月食をご覧頂けます。しかも月食中の地平高度は79度(ほぼ真上)と高い上に南中時刻と皆既食の最大の時刻がほとんど変わらないという好条件です。なお八丈島の皆既日食の時刻は東京とほぼ同時刻です。日食の始まり21:46、皆既日食の始まり23:07、皆既日食の終わり23:57、日食の終わり1:18です。詳しくは★暦こよみのページを参照してください。また満月ほどの月明かりがあると、いつもなら星空を見るのに条件がよいところへ行っても暗い星はかき消されてしまいますが、皆既中はその月明かりがなくなるので、沢山の星々を見ることができます。天候が良ければ皆既中の満月と冬の天の川の共演が見られると思います。
当ホテルの敷地内から見る場合は、左写真の中央位(南東方向)を見ていただくと21:46分から始まる月食を見ることができます。月は右側に移動していき、地平高度が高いので八丈富士に隠れることなく1:18の終了まで見ることができるはずです。もし海の上に広がる星空と月食をご覧になりたいのならば当ホテルと反対側になりますが、南原千畳敷(車で20分)でご覧になるとをお勧めいたします。ちなみに12月10日のご宿泊にはまだまだ余裕がございます。日食の始まりまでは時間がありますので、ゆっくりとディナーをお愉しみいただいてからの天体観察はいかがでしょうか?その際は八丈の12月は日によってはとても寒い日もございますので寒さ対策をじゅうぶんにして観察に臨んでください。★ホテルリード・アズーロ宿泊のご予約はこちらからどうぞ!12月10日は好天に恵まれると良いですね。皆様のご来島をお待ちしております。支配人 歌川真哉

“海辺のホテル便り”

八丈島ホテルリード・アズーロ STAFF BLOG

0コメント

  • 1000 / 1000